社員が成長し、業績が向上する本物の人事制度づくりのノウハウを公開!
浜松人事フォーラム
当事務所では、全国の成功事例・実践事例を地元で紹介し、地方創生に一役買いたいという想いから、「浜松人事フォーラム」を開催しています。
浜松人事フォーラム2020
詳細資料
働き方改革の最大テーマ
『同一労働同一賃金』2021年4月義務化!
浜松出身の労働法学者 青山学院大学法学部教授 細川良氏が講演。
[第一部 基調講演]
- 特定社会保険労務士/戦略経営MBA 村松貴通
「コロナ禍の今、
社労士&経営者の立場からお伝えしたいこと」
- 青山学院大学法学部教授 細川良氏
『同一労働同一賃金』の本質とは?
「~これだけは押さえておきたいポイントと制度見直しの進め方~」
当日の様子
浜松人事フォーラム2018
詳細資料
村松事務所は遠州の地方創生を応援しています!
ものづくり都市復活!
やらまいか精神躍動!ベンチャー企業創出!
をスローガンに…『構想から2ヶ月で24もの自社製品を発表し、世間をあっと言わせた株式会社UPQ 代表取締役 中澤優子氏が講演』
[第一部 基調講演]
- 特定社会保険労務士/戦略経営MBA 村松貴通
「ゼロから企業して17年目を迎え、今思うこと」
- 株式会社UPQ 代表取締役 中澤優子氏
「日本のものづくりを変える ~若き女性起業家の家電ベンチャーへの挑戦~」
当日の様子
浜松人事フォーラム2016
詳細資料
「労働法の権威」と「資生堂の女性管理職」来たる!
[第一部 基調講演]
- 特定社会保険労務士 村松貴通
1万件以上の企業生現場を調査して分かった”いい人材を採用し続ける”企業の作り方
『応募者が来ないときの改善方法&いい人材を見極めるポイント!』
- 株式会社資生堂 経営戦略部マネージャー 長谷直子 氏
「女性が活躍する会社ランキング3年連続1位」資生堂の働き方改革とは?
- 中央大学法科大学院 教授・弁護士 山田省三 氏
労務管理で今後企業が考えるべきこと、すべきこと
当日の様子